J.I.G. ジギング インストラクターズ グループ

4月の12日13日とジギングに特化した熱い二日間となりそうな第8回ジギングフェスティバルin京都ですが、告知ポスターが完成しました。
2014_JIG

皆様のご参加をお待ちいたしております!

J.I.G主催「ジギングフェスティバル2014」を開催致します
日時:2014年4月12日(土)13日(日)

入場無料!


パルスプラザ



今回も50社を超える企業団体様のご参加を頂いて盛り上がった会になりそうです!
皆様のご参加をお待ちいたしております!

J.I.G.の辰巳です。

10日程前ですが今年初釣りに行って参りました。

今回は三重県鳥羽石鏡港より出船の
MISTERこーじさんにお世話になってきました。

シーバス・青物・タチウオ狙いです。

えっ!?シーバスと思われがちなのですが、この時期のシーバスは産卵前の荒食い

でアブラものっており、かなりの美味で、
J.I.G.メンバーも通い詰めるターゲットです。

用意を済ませ出船!!

20130113_065430

かなりの鳥山・ベイト反応で、これは間違いないと期待したのですが、それがまた

渋い渋い!!

船長もポイント移動を繰り返してくれますがあたりません。

手を変え品を変えしますがあたりません。

20130121_071542

お次のポイントは水深60m!!

大き目のフォールを入れながらスローに探るとジグがぶれる違和感!?

飛ばし気味に速めののシャクリにチェンジ!!

するときました(笑)

470-1

20130113_100739

新年一発目は9キロ弱の青物でした。

内心初釣りでの丸坊主は回避できたのでホッとしています(笑)

そこからはポイントを転々するも応答無し!

大幅に移動しタチウオ狙いにシフトするも1バイトのみ!

結局青物一本のみ、悔しさが残る釣行となりました。

近々リベンジします!!

それにしてもどのポイントも大船団でした。

P1030376

そして最後のお楽しみは、鳥羽に来るといつも購入する浦村牡蠣をゲットし

家路につきました。

L3112000000507145

青物はみんなでブリシャブにしてやりました。

13580763115830

写真はイメージです(笑)



KSF

J.I.G.の辰巳です

皆さん新年あけましておめでとうございます

2012最終の釣行は12/30和歌山だったのですが悪天候の為、無念の早上がりでした

2013初釣行はまだ決まっておりません(何処に行こうか悩み中・・・)

さて去年は諸事情で釣行回数はかなり減りましたが

今年は可能な限りいきまっせ~(笑)

一発目の遠征は2月に沖縄を予定しております

でっかいカンパチを求めて・・・!!!

さてこんな感じで皆さん今年もよろしくお願いいたします!



このページのトップヘ