ジギングとは何か?
ルアーフィッシングの一種で、『メタルジグ』と言う金属の固まりを海底に落とし深く潜って
泳いでいる魚を狙います。海底に落とした金属の塊をリズミカルに巻き上げる(しゃくる)訳ですが、
大変な重労働!非常に体力を使う、格闘技のような釣りです。

その上メタルジグにさまざまなアクションを加えるのですが、これがまた難しい。
ジグのしゃくり方によって釣果が完全に左右されてしまいます。

しかしメタルジグと言う金属の塊に喰い付いてくる魚の引き味は実に強烈!
ジギングの最大の魅力と言っていいでしょう。

では、各フィールドテスターやモニター、エキスパートが語る熱いジギング論を、
ゲストトークを交え4名のJIGメンバーの原点を紹介します。
興味のある方も無い方も、きっとジギングの不思議な魅力を感じ取れることでしょう