J.I.G.の和歌山講習会が大盛況のうちに終了し
いよいよ近づいて参りましたJ.I.G.の丹後講習会!
参加を表明されている方からメールでJ.I.G.講師陣のタックル構成について幾つかご質問を頂いたので回答させて頂きます!
吉田匡克
ソルティガ4500 +ソルティガ63S-3
PE2号
リーダー10号 9m
サクリファイスリーフ140
サクリファイスライトニング160
松井知史
ソルティガ4500 +コンダクター63ML
PE2.5号
リーダー10号6ヒロ
フラットハオリ160g 210g
間八ハオリ 140g 170g
C-1 150g 200g
リーフ 160g
ライトニング180g 200g
笠原啓昭
ステラ10000PG +ブリッジ イノセントM
PEライン 3号
リーダー ナイロン60ポンド
フック ツインパイク3.0
ジグ 150g~200g
ジガー3000PG+ポセイドンスロージャーカー6オンス
PEライン 4号
リーダー ナイロン80ポンド
フック ツインパイク3.0
ジグ 150g~200g
主原剛
ステラ5000HG +ラグゼ・ジグドライブS63ML-RF
リーダー8号
PE2号
ソルティガ6000 +ラグゼ・ジグドライブS63M-RF
リーダー10号
PE3号
ジグ150g~180g
新島洋
ソルティガ4500 +ソルティガ63S-3
PE2.5号
リーダー10号
フラットハオリ160g
大体皆ジグ150g~200g位で、それに合わせた負荷のタックルですね
丹後海域ならこんな感じでOKですよ~!
折角なので船割りも発表します
アルバトロス 吉田・主原
アルバトロス2 松井・新島
ブルーウォーター 笠原・山本
こんな感じで当日はよろしくお願い致します
まだ少し定員まで空きがありますので御参加お待ちいたしております~!
カテゴリ: ジギングGoods
アイリスオーヤマ RVボックス800|ジギングGoods

遠征などの際に荷物を入れて宅急便で送るのに良い。
中でジグ等が当たっても破損しにくいし価格的も1500円以内で、ホームセンター等で簡単に入手可能。
クーラーボックスの内部が破損すると高いものにつく。
容量も大きく釣りの道具入れにも良い。
浅井陶太
アンモナイト ロングポーチ|ジギングGoods

30cmと40cmのものがあり、最近流行のロングジグをサイズ別、重さ別に分類して釣行に持っていくのに非常に便利である。
遠征の際も、プラスティックケースと違い、嵩張らないので荷物の省スペースとなる。
価格も1個1200円と安い。
浅井陶太
The Ogami|ジギングGoods

重さ350gのジグです。
2003年10月以降クダコで多数ハマチ(7kgぐらいまで)の釣果報告が相次ぎ、又奄美ではカンパチにも威力を発揮。
そしてついに長崎県の平戸で26kgの巨大ヒラマサ。22kgのブリは世界新記録を仕留めました。
久々登場の爆釣ジグ。
これは一押しですよ。
浅井陶太
ネオプレーン指サック|ジギングGoods


ご存じのゴムゴムを小さくしたような指サックです。
細いラインのノットを作る際に非常に便利です。
PE3号~PE0.8号用に利用しています。
釣具屋さんで2個入150円くらいです。
本来は手釣り、カッタクリ等に使用すると思われます。
浅井陶太